亀岡運動公園プール
また行きたい度:★★★★☆
亀岡運動公園プールは京都府亀岡市の総合運動公園にあるプール。流水、造波、スライダーと施設が充実しています。
新型コロナウイルス感染拡大のため2020年の営業は中止
■ ここがポイント!
- 周囲に大型のプール施設がないからか、集客エリアが広いからか結構混んでいます。日陰を陣取りたければ朝一必須です。テントを持ち込んでいる家族も多いです。
- 造波プールは1時間に1回、10分間の運転です。始まる前にアナウンスが流れますので、みんなぞろぞろと移動します。
波打ち際の方が面白いのですが、みんなそこら辺りを狙って混んでいます。 - 流水プールは結構水流があって楽しめます。そんなに混雑感はありませんでした。
- スライダーは無料で2コースあります。昼以降、列が長くなってきますので、まずは午前中にスライダーから楽しむのがいいのではないでしょうか。
- 幼児プールには、プールサイドに設置された小さな滑り台があるのですが、これが結構スピードが出ます。幼児は要注意です。うちの娘は小6ですが、意外とここを楽しんでました。
■ 感想
子供が行きたいといったので、昨年に続き2回目の訪問です。駐車場は無料ですし、施設の内容の割に安いのがメリットです。これで最近流行りのバケツがひっくり返るのがあればいうことなしなんですが・・・。でも大混雑になってしまうでしょうね。
公式HP | 亀岡運動公園プール |
---|---|
住所 | 京都府亀岡市吉川町吉田上河原24 >>地図 |
営業期間 | 新型コロナウイルス感染拡大のため2020年の営業は中止 |
料金 | 利用料:大人1,230円、小中学生510円、幼児100円(4歳未満無料) ロッカー:100円 |
駐車場 | 無料 |
訪問日 | 2012年8月19日他 |
関連ページ
管理人のサイト